小さなカフェセルクルの味噌ドッグ(2倍)

大曽根駅から歩いて10分ほどの場所、国道19号沿いから1本入ったところにある「小さなカフェセルクル」に行きました。トランクルーム「キュラーズ」の裏手、黄色の看板が目印です。 このお店の特徴は、ふたつ。 まず、 犬OKのお店 だということ。以前はテラス席のみでしたが、現在はカートかバッグに入れれば店内利用も可能になっています。 もうひとつは、新鮮な野菜たっぷり・ ボリューム満点のメニュー !おいしく華やかで、お腹いっぱいになるので、食いしん坊に愛されるお店です。 限定メニュー「味噌ドッグ2倍」を食べてみた 今回は、元日から5日間の限定メニューとして用意されていた、2倍サイズの味噌ドッグをいただきました。1800円! 通常メニューの味噌ドッグもかなり大きいのですが、2倍サイズになっているので、2人分どころではない量に。あまりの大きさに、運ばれてきた瞬間笑ってしまいました。写真ではわかりづらいのですが、めちゃくちゃ大きいです。 (わたしの手は中指の先端から手首の付け根まで18.5cmくらいです。わかりづらいですね) (手と比較してもわかりづらいので、手前に千円札を置いてみました) 実食 ソーセージは2本、挟まりきっていないし、味噌味のそぼろは乗り切っていないし、野菜もあふれているし…!豪快な見た目ですが、味は丁寧に作られていておいしいです。自家製のパンは、しっかり硬めに焼いてあり、中身はしっとりモチモチな食感。ほんのり自然な甘さが、具材とよく合います。 手でつかんで食べるのは不可能で、ナイフとフォークで少しずつ分解しながら食べました。8割ほど食べたくらいで、ようやく片手で持てる大きさになりました。すべて食べきるまでに40分ほどかかりましたが、最初から最後まで飽きることなく、おいしくいただきました。 量が多くても安心 食べきれない人には持ち帰り用の袋を用意してくれますし、通常メニューでは「少なめ」でのオーダーも可能なので安心です。 たまたまご一緒した常連さんは、ほとんど持って帰っていました。この常連さんが「量は多いから食べきれないけど、それでも食べたくなるくらいおいしい」と言っていたのも、うなずけるおいしさです。 店主のみほさんは「パンはオニオングラタンスープに入れて食べてもおいしいかも」と言っていました。持ちかえってアレンジするのも楽しそうです…! 小さなカフェセルクル ...