学校のバカンスの日程を、iCal形式でカレンダーへ。フランス


覚書、という程度の話なので、さらっと。


バカンスの日程のiCal形式のカレンダーは、フランス政府のオープンデータのウェブサイトに、おいてあります。ここです。
https://www.data.gouv.fr/fr/datasets/le-calendrier-scolaire/


こういったiCal形式であれば、iPhone標準カレンダーや、Googleカレンダーに入れることができます。

それぞれのカレンダーアプリに、外部のカレンダーをインポートする、という機能があります。そこに、自分の該当するゾーンのカレンダーのURLをコピーしてインポートするだけです。


パソコンから表示しているスクリーンショットですが、灰色で選択している部分(末尾が.icsになっている)URLが、iCal形式のURLです。


ical形式とかじゃない、ふつうのバカンス日程一覧は、ここ。
http://www.education.gouv.fr/pid25058/le-calendrier-scolaire.html

Popular posts from this blog

オペラ・ガルニエは10€で観劇できるよ(一応)

片栗粉はフランス語でFécule、重曹はBicarbonate

フランス・滞在許可証初回申請時のレセピセでの再入国について調べたことなど